検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

崖っぷちにて候 祥伝社文庫 さ11-7 新・のうらく侍 [1] 時代小説

著者名 坂岡 真/著
著者名ヨミ サカオカ シン
出版者 祥伝社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112134689一般図書B913.6/サカ/文庫通常貸出在庫 
2 花畑0711656421一般図書913.6/サカオカ/マ/文庫通常貸出貸出中  ×
3 伊興1111441893一般図書913.6/サカオカ/文庫文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金関 恕 佐原 真
1999
296.2 296.2
自然災害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110378095
書誌種別 図書(和書)
著者名 坂岡 真/著
著者名ヨミ サカオカ シン
出版者 祥伝社
出版年月 2014.7
ページ数 310p
大きさ 16cm
ISBN 4-396-34057-5
分類記号 913.6
タイトル 崖っぷちにて候 祥伝社文庫 さ11-7 新・のうらく侍 [1] 時代小説
書名ヨミ ガケップチ ニテ ソウロウ
副書名 時代小説
副書名ヨミ ジダイ ショウセツ
内容紹介 “のうらく者”北町奉行所金公事方与力・葛籠桃之進は、美少女剣士・狩野結への浮気心で一念発起、大手柄を挙げた。だがその“ご褒美”は、金公事方の廃止と謹慎。そんな中、田沼意次と一橋家の権力争いに巻き込まれて…。

(他の紹介)内容紹介 長い時を経て日本列島に築かれた文明の本質を、自然科学と人文学の両面から明らかにした寺田寅彦。その鋭い考察は、地震列島に生きる私たちへ、今なお新鮮な衝撃を与え続けている。日本固有の自然風土と科学技術のあり方を問う「日本人の自然観」、災害に対する備えの大切さを説く「天災と国防」、科学を政治の血肉にしなければ日本の発展はないと訴える「政治と科学」ほか、日本人への深い提言が詰まった傑作選。
(他の紹介)目次 天災と国防
津浪と人間
流言蜚語
政治と科学
何故泣くか
震災日記より
颱風雑俎
災難雑考
日本人の自然観
(他の紹介)著者紹介 寺田 寅彦
 1878〜1935年。東京生まれ(高知県出身)。東京帝国大学物理学科卒業。理学博士。東京帝国大学教授、帝国学士院会員などを歴任。東京帝国大学地震研究所、理化学研究所の研究員としても活躍。物理学者、随筆家、俳人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山折 哲雄
 1931年生まれ。宗教学者。東北大学文学部印度哲学科卒業。国立歴史民俗博物館教授、国際日本文化研究センター所長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 手柄の代償   7-129
2 崖っぷちにて候   131-220
3 御赦   221-310

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。