検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

宇津保物語・俊蔭 講談社学術文庫 1355

著者名 上坂 信男/全訳注
著者名ヨミ ウエサカ ノブオ
出版者 講談社
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111326005一般図書B913//文庫通常貸出在庫 
2 中央1214343756一般図書B913/ウ/文庫通常貸出在庫 
3 梅田1213333808一般図書913/ウ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810435233
書誌種別 図書(和書)
著者名 上坂 信男/全訳注   神作 光一/全訳注
著者名ヨミ ウエサカ ノブオ カンサク コウイチ
出版者 講談社
出版年月 1998.10
ページ数 387p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-159355-2
分類記号 913.34
タイトル 宇津保物語・俊蔭 講談社学術文庫 1355
書名ヨミ ウツホ モノガタリ トシカゲ

(他の紹介)内容紹介 『源氏物語』をやがて生む素材に満ちた『宇津保物語』は、日本最古の長篇物語として物語文学に大きな影響を与えた。本書は、特に重要な「俊蔭」巻を、現代語訳、語釈、余説で詳細に解読する。俊蔭―俊蔭の娘―仲忠―犬宮と一家四代にわたって継承される琴の伝承譚と、時の権門源正頼の娘あて宮をめぐる十六人の求婚譚の二本立ての物語が展開する。貴族から庶民に至る人間模様を生き生きと綴る好編。
(他の紹介)目次 俊蔭の生い立ち
波斯国に漂着(遍歴一)
阿修羅との出会い(遍歴二)
秘琴の由来(遍歴三)
天人の降臨と予言(遍歴四)
七仙との出会い(遍歴五)
仏の来迎(遍歴六)
仏の予言(遍歴七)
俊蔭の帰国
俊蔭の娘誕生〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。