検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

タンパク質工学 Maruzen advanced technology 材料工学編 M01

著者名 小野 修一郎/編
著者名ヨミ オノ シュウイチロウ
出版者 丸善
出版年月 1989.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214253591一般図書464.2/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
464.2 464.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810438023
書誌種別 図書(和書)
著者名 小野 修一郎/編   荒田 洋治/[ほか]共著
著者名ヨミ オノ シュウイチロウ アラタ ヨウジ
出版者 丸善
出版年月 1989.3
ページ数 211p
大きさ 22cm
ISBN 4-621-03353-0
分類記号 464.2
タイトル タンパク質工学 Maruzen advanced technology 材料工学編 M01
書名ヨミ タンパクシツ コウガク
件名1 蛋白質工学

(他の紹介)内容紹介 近年の生物科学は、Watson‐CrickのDNA二重らせんモデルおよびPerutz‐KendrewのX線結晶構造解析法という二つの画期的な研究の結果、従来神秘につつまれていた生命現象を分子・原子レベルで解明する手段を獲得し、先端技術として開花しようとしている。本書は、極めて精緻な生体機能発現の主役であるタンパク質をテーマに、材料設計の観点より、その立体構造解析、構造変換等について様々な分野で行われている研究の最新の成果をまとめたものである。
(他の紹介)目次 1章 生体超分子の構造と自己集合の機構
2章 DNA・タンパク質データバンクの現状とその利用
3章 タンパク質の立体構造と分子進化
4章 タンパク質の立体構造解析法
5章 ヘムタンパク質のタンパク質工学
6章 好熱性細菌利用によるタンパク質の熱安定化
7章 タンパク質工学の基礎としてのタンパク質化学
8章 酵母によるヒト・リゾチームの分泌生産と構造変換
9章 糖タンパク質糖鎖の構造、機能および生合成
10章 バイオエレクトロニスとタンパク質工学


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。