検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

たんぱく質入門 ブルーバックス B-1730 どう作られ、どうはたらくのか

著者名 武村 政春/著
著者名ヨミ タケムラ マサハル
出版者 講談社
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216402857一般図書464.2/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武村 政春
2011
464.2 464.2
蛋白質

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110050642
書誌種別 図書(和書)
著者名 武村 政春/著
著者名ヨミ タケムラ マサハル
出版者 講談社
出版年月 2011.6
ページ数 244p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-257730-4
分類記号 464.2
タイトル たんぱく質入門 ブルーバックス B-1730 どう作られ、どうはたらくのか
書名ヨミ タンパクシツ ニュウモン
副書名 どう作られ、どうはたらくのか
副書名ヨミ ドウ ツクラレ ドウ ハタラク ノカ
内容紹介 生物にとって最も重要な物質である「たんぱく質」。その作られ方から構造、性質、遺伝、病気までをわかりやすく解説する。栄養学と生化学の両面からアプローチした入門書。
著者紹介 1969年三重県生まれ。名古屋大学大学院医学研究科修了。医学博士。東京理科大学大学院科学教育研究科准教授。著書に「DNAの複製と変容」「おへそはなぜ一生消えないか」など。
件名1 蛋白質

(他の紹介)内容紹介 「たんぱく質」は生物にとって最も重要な物質である。だからこそ私たちは毎日「たんぱく質」を食べるのだが、それは体内でどう分解されて、どう肉体に変化していくのだろうか?未解明なものも多いこの不思議な物質について、作られ方から構造、性質、遺伝や病気までわかりやすく解説。栄養学と生化学の両面からアプローチした新しい入門書。
(他の紹介)目次 第1章 たんぱく質の性質―生卵をフライパンの上で焼くとなぜ目玉焼きになるのだろうか(栄養素としてのたんぱく質
肉を食べることの意味 ほか)
第2章 たんぱく質の作られ方―ボディビルダーの生活はたんぱく質の生産と一蓮托生である(体を作り上げるたんぱく質
栄養素としてのたんぱく質から体を作るたんぱく質へ ほか)
第3章 たんぱく質のはたらき―魚を食べる魚がいるのなら、たんぱく質を分解するたんぱく質もいる(たんぱく質はたんぱく質を分解する
体のはたらきを維持するたんぱく質 ほか)
第4章 たんぱく質の異常と病気―よくも悪くも、たんぱく質はいろいろな場所で存在感を発揮している(がん細胞におけるたんぱく質の異常な振る舞い
ちょっとした傷が原因で―たんぱく質の異常と病気 ほか)
第5章 Q&A 身近なたんぱく質への疑問―最新の分子生物学・生命科学でも、たんぱく質は常に最先端をゆく(○○遺伝子が作りだす「たんぱく質」Q&A―人間の性質にかかわるたんぱく質
人間生活の中での「たんぱく質」Q&A―食品のたんぱく質 ほか)
(他の紹介)著者紹介 武村 政春
 1969年三重県津市に生まれる。1998年名古屋大学大学院医学研究科修了。医学博士。名古屋大学助手等を経て、東京理科大学大学院科学教育研究科准教授。専門は、高校・中学等理科教員養成のための生物教育教材開発研究、DNA複製を担う酵素DNAポリメラーゼの分子生物学的研究、ならびに複製論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。