検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

講座人間と環境 9 死後の環境

著者名 福井 勝義/企画編集
著者名ヨミ フクイ カツヨシ
出版者 昭和堂
出版年月 1999.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213343591一般図書081/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福井 勝義 秋道 智弥 田中 耕司
1999
361.7 361.7
人間生態学 環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810438126
書誌種別 図書(和書)
著者名 福井 勝義/企画編集   秋道 智弥/企画編集   田中 耕司/企画編集
著者名ヨミ フクイ カツヨシ アキミチ トモヤ タナカ コウジ
出版者 昭和堂
出版年月 1999.1
ページ数 281,3p
大きさ 21cm
ISBN 4-8122-9919-5
分類記号 361.7
タイトル 講座人間と環境 9 死後の環境
書名ヨミ コウザ ニンゲン ト カンキョウ
内容紹介 死に方・送り方、揺れ動く葬送、伝承のなかに、の3つのテーマの論文を収録。私たちが見失ってしまった「死」をとりもどすための座標軸を提供する。
件名1 人間生態学
件名2 環境問題

(他の紹介)内容紹介 見失った「死」をとりもどす十本の座標軸。
(他の紹介)目次 第1部 死に方送り方(死を看取る
死の現場―尊厳死をめぐって
癒される死者癒す死者―民俗・民衆宗教の視角から)
第2部 揺れ動く葬送(葬祭業者を利用することとは―互助から契約へ
葬送と社会集団―葬法の社会学的考察
移住する「生」、帰郷する「死」―ある在日済州道出身者の帰郷葬送の事例)
第3部 伝承のなかに(長老衆と死・葬・墓
墓と祖先祭祀―沖縄の事例から
墓と貨幣―古代中国の死後の世界)


内容細目

1 死ぬということ   4-27
新谷 尚紀/著
2 死を看取る   28-53
新村 拓/著
3 死の現場   54-77
福間 誠之/著
4 癒される死者癒す死者   78-99
池上 良正/著
5 葬祭業者を利用することとは   100-125
山田 慎也/著
6 葬送と社会集団   126-153
森 謙二/著
7 移住する「生」、帰郷する「死」   154-185
李 仁子/著
8 長老衆と死・葬・墓   186-205
関沢 まゆみ/著
9 墓と祖先祭祀   206-225
比嘉 政夫/著
10 墓と貨幣   226-250
西谷 大/著
11 現代人と死   251-276

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。