検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

三浦綾子研究

著者名 上出 恵子/著
著者名ヨミ カミデ ケイコ
出版者 双文社出版
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213609207一般図書910.26/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
930.29 930.29
アメリカ文学 鉄道-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110017382
書誌種別 図書(和書)
著者名 上出 恵子/著
著者名ヨミ カミデ ケイコ
出版者 双文社出版
出版年月 2001.3
ページ数 269p
大きさ 22cm
ISBN 4-88164-538-2
分類記号 910.268
タイトル 三浦綾子研究
書名ヨミ ミウラ アヤコ ケンキュウ
内容紹介 総発行部数が四千万部を超えるという三浦綾子作品。社会的、文化的視点を大胆に導入、文学という枠に限定することなく横断的に論を構築、生命感あふれる三浦綾子作品の本質に迫る。
著者紹介 1952年神戸市生まれ。関西学院大学大学院文学研究科博士課程後期日本文学専攻後期単位取得満期退学。現在、活水女子大学文学部教授。日本近代文学専攻。

(他の紹介)内容紹介 「繁栄、躍進、統一、救済」「怪物、悪鬼、巨人、竜」…19世紀に出現して以来、「変化のシンボル」として様々なメタファーで語られてきた鉄道の軌跡をアメリカ作家の主要作品および鉄道史を飾る数々の事件、英雄・悪漢たちの伝説を辿る。
(他の紹介)目次 1 鉄道のイメージ
2 変化の中の文学
3 初期の鉄道―エマスン、ソーロウ
4 もう一つの鉄道―「地下鉄道」とジョン・ブラウン
5 「天国行きの汽車」
6 『白鯨』の奇妙な場面
7 鉄道史を飾る悪漢・民話・民謡
8 大陸横断鉄道の建設
9 鉄道と社会進化論―ホイットマン、トウェイン
10 「たった一人の鉄道との闘争」
11 二つの三部作―新しいタイプの人物の登場
12 『たくさんの結婚』と小石
13 ジェッシー・スチュアート「機関士ヒューイ」


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。