検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アーサー王物語の魅力 ケルトから漱石へ

著者名 高宮 利行/著
著者名ヨミ タカミヤ トシユキ
出版者 秀文インターナショナル
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214373217一般図書930.2/タ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 新田1610401414一般図書930//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
930.2 930.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810441163
書誌種別 図書(和書)
著者名 高宮 利行/著
著者名ヨミ タカミヤ トシユキ
出版者 秀文インターナショナル
出版年月 1999.3
ページ数 319p
大きさ 19cm
ISBN 4-87963-544-8
分類記号 930.2
タイトル アーサー王物語の魅力 ケルトから漱石へ
書名ヨミ アーサー オウ モノガタリ ノ ミリョク
副書名 ケルトから漱石へ
副書名ヨミ ケルト カラ ソウセキ エ
内容紹介 ケルトの超自然的要素、禁断の愛と武勇の世界、アーサー王物語を取り巻く謎、その魅力を語り尽くす。アーサー王伝説に関する文学や絵画など、様々な視点から論じた、日本経済新聞の連載に大幅加筆。
著者紹介 1944年東京都生まれ。慶応義塾大学大学院文学研究科博士課程、ケンブリッジ大学英文学部大学院博士課程修了。現在、慶応義塾大学文学部教授。著書に「グーテンベルクの謎」など。
件名1 アーサー王伝説

(他の紹介)内容紹介 漱石、スタインベック、ウイリアム・モリス、バーン=ジョウンズなど多くの文人・芸術家の心を捉えて離さなかった「アーサー王物語」の魅力とは何なのか?ケルトの異教文化のなごりを含み、騎士道、礼節、慈悲、友愛、邪恋、憎悪などさまざまな要素から成るこの物語に魅せられ、研究を重ねてきた著者が、その人気の秘密、謎を丁寧に論じる。
(他の紹介)目次 サー・ローンファル
鼎談―蘇るアーサー王
シャロットの女
アンとエレインごっこ
蘇るアーサー王伝説


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。