検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の文学 43 伸子 上

著者名 市古 貞次/責任編集
著者名ヨミ イチコ テイジ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1986


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311074777一般図書918//開架通常貸出在庫 
2 舎人0411186844一般図書918//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
509.6 509.6
IE

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810156562
書誌種別 図書(和書)
著者名 市古 貞次/責任編集   小田切 進/責任編集
著者名ヨミ イチコ テイジ オダギリ ススム
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1986
ページ数 335p
大きさ 20cm
分類記号 918
タイトル 日本の文学 43 伸子 上
書名ヨミ ニホン ノ ブンガク

(他の紹介)内容紹介 本書は、現代資本主義社会の基礎になり、イギリスを出発点としてその後フランス・アメリカ合衆国・ドイツ・ロシア・日本など各国に波及していった工業化、すなわち産業革命に焦点をあわせ、イギリスやイギリスを中心とした世界市場に組み込まれていく各国がいかに工業化をとげ自立的な国民経済を形成していったか、そしてその場合に工業化の二重性としていかにその積極的な面(プラスの面)のみでなく、多くの問題点(マイナス面)をともなっていったかということを扱ったものである。
(他の紹介)目次 序論
第1部 イギリスの工業化(工業化以前の経済社会
工業化前夜の経済・社会
工業化
19世紀のイギリス経済)
第2部 大陸の工業化(フランスの工業化
ドイツの工業化
ロシアの工業化―帝政ロシアの経済発展)
第3部 日米の工業化(アメリカの工業化
日本の工業化)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。