検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

初めての法学

著者名 抱 喜久雄/編
著者名ヨミ カカエ キクオ
出版者 法律文化社
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214480897一般図書321/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
321 321
法律学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810444909
書誌種別 図書(和書)
著者名 抱 喜久雄/編   小川 晴子/[ほか著]
著者名ヨミ カカエ キクオ オガワ ハルコ
出版者 法律文化社
出版年月 1999.4
ページ数 197,17p
大きさ 21cm
ISBN 4-589-02129-3
分類記号 321
タイトル 初めての法学
書名ヨミ ハジメテ ノ ホウガク
内容紹介 それぞれに異なる価値観や人生観を持つもの同士が、紛争を防ぐために考えてきたさまざまなルールの一つである法について、一般教養として身に付けたい範囲をまとめたテキスト。
件名1 法律学

(他の紹介)内容紹介 本書は、法学部以外の学生諸君のいわゆる「一般教養科目」のテキストとして書かれたものである。特色としては、何よりもまず予習ができる本を目指したことである。学生諸君が講義に先立って読んで、ある程度まで理解できるであろう内容に止め、プラスαは講義でというわけである。したがって、できる限り平易にということを心がけた。次に、左頁に本文を、そしてその内容に応じた用語解説、判例・学説、資料、参照条文を右頁に、というように使いやすくした。さらに、取りあげる項目についても、さまざまな意見があったが、ともかくも関心を持ちやすいものに絞った。
(他の紹介)目次 国家と法
実定法ガイド
裁判制度ガイド
婚姻と離婚
夫婦の経済・財産関係
子どもと法
自己決定権
プライバシーと法
生命倫理と法
死刑制度〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。