検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

機巧圖彙 首巻[1] 尺時計(現代語版)

著者名 細川 半蔵/原著
著者名ヨミ ホソカワ ハンゾウ
出版者 LLP技術史出版会
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211609763一般図書502//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
367.99 367.99
性教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010021623
書誌種別 図書(和書)
著者名 細川 半蔵/原著   日本メカニズムアーツ研究会/翻案
著者名ヨミ ホソカワ ハンゾウ ニホン メカニズム アーツ ケンキュウカイ
出版者 LLP技術史出版会
出版年月 2010.3
ページ数 64p
大きさ 30cm
ISBN 4-434-14213-0
分類記号 502.1
タイトル 機巧圖彙 首巻[1] 尺時計(現代語版)
書名ヨミ カラクリ ズイ
内容紹介 寛政8年に土佐出身の細川半蔵がまとめた日本の機械技術の草分け的な文献「機巧圖彙」。そのなかの「尺時計」の現代語訳を、新たに設計製図しなおした資料・図面とともに掲載する。
件名1 からくり

(他の紹介)目次 1 人間の生と性の問題をどう考えるか(生命の位置
人間の生
人間の存在の次元 ほか)
2 生と性をめぐる現状(青少年の性意識・性行動
生殖をめぐる問題
STD・エイズの現状と課題 ほか)
3 ライフサイクルからみた人間の生と性(胎生期
乳幼児期
学童期(児童期) ほか)
4 人間の生と性の教育の現状と問題(生と性の教育の歴史
学校における生と性の教育
海外における生と性の教育 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。