検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

宮沢賢治心象の記号論

著者名 大塚 常樹/著
著者名ヨミ オオツカ ツネキ
出版者 朝文社
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214599720一般図書910.26/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
910.268 910.268
宮沢 賢治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810455961
書誌種別 図書(和書)
著者名 大塚 常樹/著
著者名ヨミ オオツカ ツネキ
出版者 朝文社
出版年月 1999.9
ページ数 338p
大きさ 20cm
ISBN 4-88695-147-3
分類記号 910.268
タイトル 宮沢賢治心象の記号論
書名ヨミ ミヤザワ ケンジ シンショウ ノ キゴウロン
内容紹介 賢治テクストに織り込まれた記号…赤い眼と青い眼、白い花と桃色の花、蛇と蛙、ひのきとゾンネンタール、黄金と白い素足、ジョバンニと牛乳…は何を語るのか。賢治宇宙の絢爛たる記号体系を解き明かす。
著者紹介 1955年群馬県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程国語国文学専攻修了。現在、お茶の水女子大学大学院助教授。著書に「宮沢賢治心象の宇宙論」などがある。

(他の紹介)内容紹介 賢治テクストに織り込まれた記号―赤い眼と青い眼、白い花と桃色の花、青い鳥と化鳥、蛇と蛙、ひのきとゾンネンタール、黄金と白い素足、ジョバンニと牛乳、青い照明―は何を語るのか。賢治宇宙の絢爛たる記号体系を今解き明かす。
(他の紹介)目次 1 心的現象(心約現象論
『春と修羅』「序」の戦略―テクストとしての“私”
『春と修羅』論 ほか)
2 魔界(魔界のイコノロジー
赤い眼の強迫観念
“蛇”と“蛙”のイマジネーション ほか)
3 花園(花園の思想
白い花の記号論
黄金の指標)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。