検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

デザインの骨格

著者名 山中 俊治/著
著者名ヨミ ヤマナカ シュンジ
出版者 日経BP社
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216380459一般図書501.8/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
904 904

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110006276
書誌種別 図書(和書)
著者名 山中 俊治/著
著者名ヨミ ヤマナカ シュンジ
出版者 日経BP社
出版年月 2011.1
ページ数 279p
大きさ 21cm
ISBN 4-8222-6470-3
分類記号 501.83
タイトル デザインの骨格
書名ヨミ デザイン ノ コッカク
内容紹介 なぜSuica改札機の読み取り角度は13.5度傾いているのか? 日用品から鉄道車両、ロボットまであらゆるものをデザインしてきた著者が、デザインの「なるほど」を綴る。巻末に自身が描いた漫画も収録。ブログを書籍化。
著者紹介 1957年愛媛県生まれ。東京大学工学部産業機械工学科卒業。プロダクトデザイナー、慶應義塾大学教授。山中デザイン研究室を設立。著書に「フューチャー・スタイル」など。
件名1 デザイン(工業)

(他の紹介)内容紹介 瞳を閉じて、耳をすませば、無垢な心に森のささやきが聞こえてくる。…子供たちよ、子供の心を持ったものたちよ、森を蘇らせてくれ。あなたにはこのささやきが聞こえますか。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。