検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

京焼の名工・青木木米の生涯 新潮選書

著者名 杉田 博明/著
著者名ヨミ スギタ ヒロアキ
出版者 新潮社
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214753079一般図書751.1/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐伯 茂樹
1998
310.8 310.8
政治学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110076840
書誌種別 図書(和書)
著者名 杉田 博明/著
著者名ヨミ スギタ ヒロアキ
出版者 新潮社
出版年月 2001.10
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-603506-5
分類記号 751.1
タイトル 京焼の名工・青木木米の生涯 新潮選書
書名ヨミ キョウヤキ ノ メイコウ アオキ モクベイ ノ ショウガイ
内容紹介 京都が最も輝いていた江戸時代の祇園に育ち、上田秋成らと交遊しつつ、庶民の茶=煎茶ブームをささえた名工・青木木米。その生い立ちと30歳にして陶工を目ざすまでの前半生、67歳に世を去る後半生について詳細に綴る伝記。
著者紹介 京都市生まれ。京都新聞編集局に入社。文化部、美術部、社会部などを経て、現在、編集委員。著書に「源氏物語を歩く」「京都町並散歩」「京の口うら」など。



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。