検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

龍の百科 新潮選書

著者名 池上 正治/著
著者名ヨミ イケガミ ショウジ
出版者 新潮社
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0710901190一般図書388//開架通常貸出在庫 
2 興本1010909560一般図書388//開架通常貸出在庫 
3 中央1214555722一般図書388/イ/閉架書庫通常貸出在庫 
4 梅田1310995145一般図書388//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
388 388
りゅう(竜)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810463013
書誌種別 図書(和書)
著者名 池上 正治/著
著者名ヨミ イケガミ ショウジ
出版者 新潮社
出版年月 2000.1
ページ数 255p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-600579-4
分類記号 388
タイトル 龍の百科 新潮選書
書名ヨミ リュウ ノ ヒャッカ
内容紹介 中国人はどうして、こんなに竜が好きなのか。皇帝から庶民まで、中国人の思考や生活に深く融けこんだ竜の多彩な世界を、歴史・神話・地理・美術・習俗・食・薬学など、広角的視点から描く。
著者紹介 1946年新潟県生まれ。東京外国語大学中国科卒業。現在、著述・翻訳家。著書に「中国貴州の旅」「伝統医学の世界」などがある。
件名1 りゅう(竜)

(他の紹介)内容紹介 中国人はどうして、こんなに龍が好きなのだろう。そんな思いから龍探しがはじまった。上は支配者から下は庶民まで、彼らの龍好きは徹底している。皇帝の衣服に龍が躍動し、調度や陶磁器に龍が天翔る。民間には、土の素朴な龍や稚拙な版画の龍があり、春節は龍踊りでにぎわう。「龍の鱗の餅」「龍のヒゲの麺」を食べる習慣もある。漢字文化圏で生活のなかに深く融けこんだ龍。その変遷を六千年にわたり、幅ひろく跡づけている。
(他の紹介)目次 1 龍は、どう考えられていたか
2 龍は、どう形づくられてきたか
3 龍は、どのように自然界に潜むか
4 龍は、どう変わってきたのか
5 龍は、どのように語られてきたか
6 龍は、どう暮らしにかかわるか


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。