検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

古くさいぞ私は

著者名 坪内 祐三/著
著者名ヨミ ツボウチ ユウゾウ
出版者 晶文社
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214565168一般図書914.6/ツホ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坪内 祐三
2000
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810463755
書誌種別 図書(和書)
著者名 坪内 祐三/著
著者名ヨミ ツボウチ ユウゾウ
出版者 晶文社
出版年月 2000.2
ページ数 312,3p
大きさ 22cm
ISBN 4-7949-6419-6
分類記号 914.6
タイトル 古くさいぞ私は
書名ヨミ フルクサイゾ ワタシ ワ
内容紹介 神田・神保町のツボウチ版古本・新刊散策マップ。1カ月で300冊の新刊に目を通す読書法。目的によって使い分ける図書館利用法…。本の読み手が、楽しく刺激的な読書術について綴ったヴァラエティ・ブック。
著者紹介 1958年東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。評論家。月刊誌編集部を経てフリーに。アメリカ文学、明治・大正文化史を研究。著書に「ストリートワイズ」「シブい本」「靖国」など。

(他の紹介)内容紹介 坪内祐三は、ジャンルを越え時代を跳び、面白い本を紹介してくれる案内人。幅広い目線のヒミツは、どこからきているのだろう?足を踏み入れて25年以上になる神保町のツボウチ版古本・新刊散策マップ。1カ月で300冊の新刊に目を通す読書法。目的によって使いわける図書館利用法。頭の中には読んでみたい未知の本がグルグル渦巻いている…。本の読み手が、楽しく刺激的な読書術について綴ったヴァラエティ・ブックです。
(他の紹介)目次 ある日、神保町で
神保町との付き合い方
20世紀終わりの私空間
読書する日常
春休みの漱石体験
あの頃読んだ本『グレート・ギャツビー』
いつか読みたい『新しい科学』
私を変えた一冊『人間・この劇的なるもの』
一冊の本『精神現象学』
文庫本に夢中だった学生時代〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。