検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

民話と伝承 世界の民族

著者名 梅棹 忠夫/[ほか]著
著者名ヨミ ウメサオ タダオ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0710968868一般図書388//閉架書庫通常貸出在庫 
2 中央1210845044一般図書388/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
914.68 914.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810112720
書誌種別 図書(和書)
著者名 梅棹 忠夫/[ほか]著
著者名ヨミ ウメサオ タダオ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1978
ページ数 378p
大きさ 19cm
分類記号 388
タイトル 民話と伝承 世界の民族
書名ヨミ ミンワ ト デンショウ
副書名 世界の民族
副書名ヨミ セカイ ノ ミンゾク
件名1 民話

(他の紹介)内容紹介 NHK・FMで放送中の「日曜喫茶室」から、アタマの毒を消し去るいい話を選りすぐり!五木寛之さんが思う「これからの生き方」とは?吉村作治さんの人生を決定づけた矢車草?桃井かおりさんの「お葬式ノート」の中身は…。
(他の紹介)目次 第1章 目からウロコの日常術(心の時代のココロ模様―五木寛之さん、篠原睦治さんと。
普通がいちばんドラマチック―夏目房之介さん、イッセー尾形さんと。
吾輩はネコロジストである―早坂暁さん、吉田ルイ子さんと。)
第2章 好奇心全開の遊び術(クレオパトラも見た夜空―吉村作治さん、林完次さんと。
十人十色に色遊び―森英恵さん、野村順一さんと。
わらべうたとマザー・グースで言葉遊び―鷲津名都江さん、川崎洋さんと。)
第3章 自分を出しきる表現術(人に出会い、言葉に出会い―小室等さん、リービ英雄さんと。
からだで考える―立川昭二さん、清水哲太郎さんと。
思い立ったら三日坊主でも―有馬稲子さん、村崎光邦さんと。)
第4章 生き方が変わる時間術(人生八十年のお葬式計画―桃井かおりさん、山折哲雄さんと。
ただいま現役最年長―朝比奈隆さん、神田山陽さんと。
大往生は私の夢―永六輔さん、竹中文良さんと。)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。