検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鈍翁・益田孝 上巻 中公文庫

著者名 白崎 秀雄/著
著者名ヨミ シラサキ ヒデオ
出版者 中央公論社
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214317867一般図書B289//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810466347
書誌種別 図書(和書)
著者名 白崎 秀雄/著
著者名ヨミ シラサキ ヒデオ
出版者 中央公論社
出版年月 1998.9
ページ数 402p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-203242-3
分類記号 289.1
タイトル 鈍翁・益田孝 上巻 中公文庫
書名ヨミ ドンノウ マスダ タカシ

(他の紹介)内容紹介 文久三年、十六歳の益田少年は、幕府遣欧使節団の一員として、パリを訪れた…。維新後、世界で初めての綜合商社・三井物産を設立し、更に中外物価新報を創刊、後の日本経済新聞の生みの親ともなった。幕臣から商人に転じ、草創期の日本経済を動かし、「千利休以来の大茶人」と称された、巨人鈍翁の生涯を描く。
(他の紹介)目次 序章 伝説の中の巨影
1章 一葉の写真
2章 日日是茶事
3章 最後の幕臣
4章 海の向うを見た
5章 御殿山碧雲台
6章 三井物産と三池炭鉱
7章 ライバルの死
8章 奔流の日月
9章 風狂・紅艶
10章 ヴィ事件の痛恨
11章 畏友・原三渓


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。