検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

数値計算法 新コンピュータサイエンス講座

著者名 名取 亮/編
著者名ヨミ ナトリ マコト
出版者 オーム社
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214320366一般図書418.1/ス/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
418.1 418.1
数値計算

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810467549
書誌種別 図書(和書)
著者名 名取 亮/編
著者名ヨミ ナトリ マコト
出版者 オーム社
出版年月 1998.9
ページ数 199p
大きさ 22cm
ISBN 4-274-13153-X
分類記号 418.1
タイトル 数値計算法 新コンピュータサイエンス講座
書名ヨミ スウチ ケイサンホウ
内容紹介 1.線形方程式と固有値 2.補間と近似 3.数値積分 4.フーリエ変換 5.非線形方程式 6.常微分方程式 7.偏微分方程式 8.不適切問題
件名1 数値計算

(他の紹介)内容紹介 本書では、計算の際に生ずる問題を数値的に解くための数値計算法の中で、特に基本的なもののみを扱っている。数値計算法も日進月歩で、新しい方法がつぎつぎに開発されているが、従来の教科書には載っていない新しい方法の中から、評価の定まったものを選んでいる。1章から6章までを基礎編とし、7,8章を更に高度な内容の応用編として、2部構成になっている。基礎編では、数値計算を初めて学ぶ大学2,3年次生にも理解しやすいように数値例を多くし、プログラムを書く場合にすぐ役立つように「アルゴリズム」を載せるなどの工夫がしてあり、また、高度な内容の応用編は、科学計算やシミュレーションなど実際に数値計算を行う場合に、よい教科書となる豊富な内容を含んでいる。
(他の紹介)目次 1 線形方程式と固有値
2 補間と近似
3 数値積分
4 フーリエ変換
5 非線形方程式
6 常微分方程式
7 偏微分方程式
8 不適切問題


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。