検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代の批評理論 第2巻 構造主義とポスト構造主義

著者名 岡本 靖正/[ほか]編
著者名ヨミ オカモト ヤスマサ
出版者 研究社出版
出版年月 1988.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213856907一般図書901.4/ケ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
901.4 901.4
文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810468390
書誌種別 図書(和書)
著者名 岡本 靖正/[ほか]編
著者名ヨミ オカモト ヤスマサ
出版者 研究社出版
出版年月 1988.9
ページ数 216p
大きさ 19cm
ISBN 4-327-15202-1
分類記号 901.4
タイトル 現代の批評理論 第2巻 構造主義とポスト構造主義
書名ヨミ ゲンダイ ノ ヒヒョウ リロン
件名1 文学

(他の紹介)内容紹介 構造主義・記号論、イエール学派のディコンストラクションを中心とするポスト構造主義の理論を批評家別に易しく記述する。
(他の紹介)目次 1 構造主義・記号論(個人的存在の革命のために―バルト、クリステヴァ
構造主義詩学・文学記号論の可能性―スコールズ、ロッジ、カラー)
2 ポスト構造主義(白い光の環を超えて―ジャック・デリダ
誤読のシャーマニズム―ハロルド・ブルーム
否定的・消極的解釈学―ジェフリー・H.ハートマン
ヤヌスの顔をもつ華麗な魔術師―J・ヒリス・ミラー
批評の原点を求めて―ポール・ド・マン)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。