検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ロールズ正義論の行方 その全体系の批判的考察

著者名 渡辺 幹雄/著
著者名ヨミ ワタナベ ミキオ
出版者 春秋社
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213903469一般図書321.1/ワ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
321.1 321.1
Rawls John 正義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810469168
書誌種別 図書(和書)
著者名 渡辺 幹雄/著
著者名ヨミ ワタナベ ミキオ
出版者 春秋社
出版年月 1998.3
ページ数 391,14p
大きさ 22cm
ISBN 4-393-62161-1
分類記号 321.1
タイトル ロールズ正義論の行方 その全体系の批判的考察
書名ヨミ ロールズ セイギロン ノ ユクエ
副書名 その全体系の批判的考察
副書名ヨミ ソノ ゼンタイケイ ノ ヒハンテキ コウサツ
内容紹介 現代政治哲学の復興者として屹立するロールズ。「正義の理論」から「政治的リベラリズム」に至る正義論の全貌を解読し、功利主義から政治学を救出しようとしたその企図の成否を検証する。
件名1 正義

(他の紹介)内容紹介 エキサイティングな哲学的バトル。「公正」と「功利」は両立しうるか。現代政治哲学の復興者として屹立するロールズ。『正義の理論』から『政治的リベラリズム』に至る正義論の全貌を解読し、功利主義から政治学を救出しようとしたその企図の成否を検証する力作。
(他の紹介)目次 第1章 ロールズ革命―何が新しいのか?
第2章 『正義の理論』から『政治的リベラリズム』へ―ロールズは転向したのか?
第3章 ロールズ政治哲学の基本構造―何が、どうカント的なのか?
第4章 ロールズとの対話―何が問題とされたのか?
終章 ロールズ正義論の行方


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。