検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

コロナ・アンビバレンスの憂鬱 健やかにひきこもるために

著者名 斎藤 環/著
著者名ヨミ サイトウ タマキ
出版者 晶文社
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511817926一般図書498.6//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
627.85 627.85

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111436986
書誌種別 図書(和書)
著者名 斎藤 環/著
著者名ヨミ サイトウ タマキ
出版者 晶文社
出版年月 2021.10
ページ数 270p
大きさ 19cm
ISBN 4-7949-7278-1
分類記号 498.6
タイトル コロナ・アンビバレンスの憂鬱 健やかにひきこもるために
書名ヨミ コロナ アンビバレンス ノ ユウウツ
副書名 健やかにひきこもるために
副書名ヨミ スコヤカ ニ ヒキコモル タメ ニ
内容紹介 コロナ禍という人類史上希な病理下において、人々の精神を支えるものはなにか? 人と人とが会うことが制限される状況下で、我々はどう振る舞うべきなのか? 未知の時代を生きるためのヒントとなる論考集。
著者紹介 岩手県生まれ。精神科医。筑波大学医学医療系社会精神保健学教授。オープンダイアローグ・ネットワーク・ジャパン(ODNJP)共同代表。著書に「社会的ひきこもり」など。
件名1 新型コロナウイルス感染症

(他の紹介)内容紹介 本書は国内において流通している鉢物をベースにして、それらの本来の植生、生態などが一目で解かる現地の写真を使うことで、より深くその植物を知ることができる。解説では観賞以外に薬用、用材、繊維、染料などに供される用途や、人間とのかかわり、逸話なども多く盛り込まれている。
(他の紹介)目次 シダ植物
裸子植物
被子植物(双子葉類
単子葉類)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。