検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

古楽の復活 音楽の「真実の姿」を求めて

著者名 ハリー・ハスケル/著
著者名ヨミ ハリー ハスケル
出版者 東京書籍
出版年月 1992.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213863952一般図書762/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
762 762
音楽-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810470594
書誌種別 図書(和書)
著者名 ハリー・ハスケル/著   有村 祐輔/監訳
著者名ヨミ ハリー ハスケル アリムラ ユウスケ
出版者 東京書籍
出版年月 1992.10
ページ数 382,30p
大きさ 20cm
ISBN 4-487-75317-1
分類記号 762
タイトル 古楽の復活 音楽の「真実の姿」を求めて
書名ヨミ コガク ノ フッカツ
副書名 音楽の「真実の姿」を求めて
副書名ヨミ オンガク ノ オーセンティシティ オ モトメテ
内容紹介 「歴史的に正しい」演奏とは何か? 古楽と古楽器演奏の復活の歴史を人間的なドラマとして描いた新しい音楽史。
件名1 音楽-歴史

(他の紹介)内容紹介 「歴史的に正しい」演奏とは何か?〈演奏〉を軸にした新しい音楽史。
(他の紹介)目次 第1章 音楽史のポンペイ
第2章 歴史を遡る使徒たち
第3章 スコラからスコラへ
第4章 バッハに帰れ
第5章 新世界の古い音楽
第6章 開け放たれた窓
第7章 舞台への返り咲き
第8章 古楽のサブカルチャー
第9章 バッハを「彼の流儀で」弾く
第10章 ベートーヴェン、ブラームス、さらにその後?


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。