検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

できない脳ほど自信過剰 パテカトルの万脳薬

著者名 池谷 裕二/著
著者名ヨミ イケガヤ ユウジ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811777655一般図書491.3//開架通常貸出在庫 
2 伊興1111490841一般図書491.3//開架通常貸出在庫 
3 中央1217288644一般図書491.3/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池谷 裕二
1998
トルコ-対外関係 トルコ人(外国在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111037661
書誌種別 図書(和書)
著者名 池谷 裕二/著
著者名ヨミ イケガヤ ユウジ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2017.5
ページ数 241,14p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-331602-7
分類記号 491.371
タイトル できない脳ほど自信過剰 パテカトルの万脳薬
書名ヨミ デキナイ ノウ ホド ジシン カジョウ
内容紹介 実は脳ってうぬぼれやすいんです! 脳研究者である池谷裕二が、脳の不思議なクセと、科学の最新知見を綴る。「脳はなにげに不公平」の続編。『週刊朝日』掲載を加筆・再編集し単行本化。
著者紹介 1970年静岡県生まれ。薬学博士。東京大学薬学部教授。日本学士院学術奨励賞を受賞。著書に「進化しすぎた脳」「脳はなにげに不公平」など。
件名1

(他の紹介)内容紹介 本書は、現在のトルコにおける問題群に新しいパースペクティブを提示した第1部、問題に直面するトルコ人やクルド人の声に耳を傾け、等身大のイスラーム問題やクルド問題を論じた第2部、トルコ国内の問題がEUとの関係にいかに投影されたかを論じた第3部、そして1〜3部で提起された問題と移民とのかかわりを論じた第4部からなる。
(他の紹介)目次 序 いま、トルコから世界へ
イスラームと民主主義の共存は可能か―福祉党の挑戦
イスラームは民族を超えられるか―クルド問題の新たな選択肢
世俗国家トルコに生きるイスラーム―大学生の日常生活に映し出されるもの
クルド問題―その虚像と実像
トルコのEU加盟はなぜ実現しないのか
サハロフ賞の真実―EUの人権外交とその限界
メディアのもうひとつの顔―異文化共存の架け橋となるか
犠牲の世代―二つの価値観のあいだに生きる若い移民女性たち
引き裂かれる私―多極化する移民社会


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。