検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

石ころアート いつでもどこでもだれでもできる

著者名 清 つねお/著
著者名ヨミ セイ ツネオ
出版者 あゆみ出版
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214301408一般図書724/セ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
726.107 726.107
漫画-技法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810474477
書誌種別 図書(和書)
著者名 清 つねお/著
著者名ヨミ セイ ツネオ
出版者 あゆみ出版
出版年月 1998.7
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 4-7519-6135-7
分類記号 726.107
タイトル 石ころアート いつでもどこでもだれでもできる
書名ヨミ イシコロ アート
副書名 いつでもどこでもだれでもできる
副書名ヨミ イツデモ ドコデモ ダレデモ デキル
内容紹介 現在活躍中の有名人27人の似顔絵から、動物や鳥、十二支まで、石ころアートの作品を紹介。丸い石、三角形の石など石の形をうまく利用した、味わいのある絵を気軽に描くポイントを解説。
著者紹介 1943年生まれ。日本漫画学院講師、読売文化センター似顔絵講師。著書に「小石に描く」「石ころの顔」など。
件名1 漫画-技法

(他の紹介)目次 有名人を描く
家族を描く
動物を描く
魚を描く
鳥を描く
十二支を描く


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。