検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

講座平安文学論究 第8輯

著者名 平安文学論究会/編
著者名ヨミ ヘイアン ブンガク ロンキュウカイ
出版者 風間書房
出版年月 1992.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213808767一般図書910.23/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
910.23 910.23
日本文学-歴史-平安時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810474741
書誌種別 図書(和書)
著者名 平安文学論究会/編
著者名ヨミ ヘイアン ブンガク ロンキュウカイ
出版者 風間書房
出版年月 1992.5
ページ数 284p
大きさ 22cm
ISBN 4-7599-0814-5
分類記号 910.23
タイトル 講座平安文学論究 第8輯
書名ヨミ コウザ ヘイアン ブンガク ロンキュウ
件名1 日本文学-歴史-平安時代

(他の紹介)目次 絵が語るもの―白描伊勢物語絵巻の場合
絵画と文学―源氏物語巻絵と源氏物語の間
石山寺蔵「白描源氏物語画帖」について―源氏絵場面集の一例として
近世源氏物語版本の挿絵
『源氏綱目』の挿絵
十五番絵私考―絵巻物の境域をめぐって
テクストの換用―「小野雪見御幸絵巻」の場合
地獄絵の変容
文学と絵画研究文献目録


内容細目

1 絵が語るもの   1-22
伊藤 学人/著
2 絵画と文学   23-50
榎本 正純/著
3 石山寺蔵「白描源氏物語画帖」について   51-102
片桐 弥生/著
4 近世源氏物語版本の挿絵   103-132
清水 婦久子/著
5 『源氏綱目』の挿絵   133-160
伊井 春樹/著
6 十五番絵私考   161-180
吉田 友之/著
7 テクストの換用   181-206
稲本 万里子/著
8 地獄絵の変容   207-248
玉虫 玲子/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。