検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

タウンモビリティと賑わいまちづくり 高齢社会のバリアフリー・ショッピング

著者名 タウンモビリティ推進研究会/編著
著者名ヨミ タウン モビリティ スイシン ケンキュウカイ
出版者 学芸出版社
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214360313一般図書369.26/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
369.26 369.26
高齢者福祉 身体障害者福祉 都市計画 バリアフリー(建築)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810474920
書誌種別 図書(和書)
著者名 タウンモビリティ推進研究会/編著
著者名ヨミ タウン モビリティ スイシン ケンキュウカイ
出版者 学芸出版社
出版年月 1999.2
ページ数 205p
大きさ 22cm
ISBN 4-7615-2201-1
分類記号 369.26
タイトル タウンモビリティと賑わいまちづくり 高齢社会のバリアフリー・ショッピング
書名ヨミ タウン モビリティ ト ニギワイ マチズクリ
副書名 高齢社会のバリアフリー・ショッピング
副書名ヨミ コウレイ シャカイ ノ バリアフリー ショッピング
内容紹介 イギリスの電動スクーターによる高齢者・障害者外出支援プログラム「ショップモビリティ」。街に賑わいと触れ合いを促す簡単バリアフリーである本計画の実態を紹介し、日本での導入に向けた検討成果も収録。
件名1 高齢者福祉
件名2 身体障害者福祉
件名3 都市計画

(他の紹介)内容紹介 タウンモビリティとは、高齢者や障害者など移動に不安をもつ人に電動スクーターや車椅子を貸出して、商店街や街なかを自由に楽しんでもらおうという外出支援のプログラムです。1996年、イギリスの先進例「ショップモビリティ」を日本に導入するにあたり、買物だけにとらわれず、幅広い活用の可能性があることから、この名称が付けられました。高齢者に自由に買物や散歩、銀行・郵便局などの用足しなどをする楽しみを味わってもらうことは、介護する人・介護される人双方の負担を軽くすること、お年寄りが街にもどり地元商店街の活性化をはかれること、世代間交流が進み街のバリアフリー化を促進することなどから、皆が喜び、皆が得するプログラムとして、超高齢社会に向かって各方面から期待されます。本書は、このタウンモビリティの動きをまとめた初めての本です。
(他の紹介)目次 序章 ショップモビリティからタウンモビリティへ
第1章 タウンモビリティの実際
第2章 タウンモビリティによる新たなまちづくり
第3章 イギリスの先進事例
第4章 我が国のタウンモビリティ普及の動き
第5章 新たなモビリティとしての電動スクーター
第6章 タウンモビリティの事業化のケーススタディ
第7章 タウンモビリティの推進に向けて
第8章 すべての人が豊かに生きる未来に向けて


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。