検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

夏目漱石 21世紀の日本人へ

著者名 夏目 漱石/著
著者名ヨミ ナツメ ソウセキ
出版者 晶文社
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214345868一般図書914.6/ナツ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

夏目 漱石
1998
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810476610
書誌種別 図書(和書)
著者名 夏目 漱石/著
著者名ヨミ ナツメ ソウセキ
出版者 晶文社
出版年月 1998.12
ページ数 151p
大きさ 20cm
ISBN 4-7949-4711-9
分類記号 914.6
タイトル 夏目漱石 21世紀の日本人へ
書名ヨミ ナツメ ソウセキ
内容紹介 「一言にして言えば現代日本の開化は皮相上滑りの開化であるという事に帰着する…」「国家的道徳というものは個人的道徳に比べると、ずっと段の低いもののように見える」 夏目漱石による日本と日本人に関するエッセイを集成。
著者紹介 1867年生まれ。明治・大正期の小説家。東京大学卒業後、教師を経て「吾輩は猫である」を『ホトトギス』に発表、小説家として活動。著書に「草枕」「三四郎」など多数。1916年没。

(他の紹介)内容紹介 本書は『漱石全集』(全二十八巻・別巻一、岩波書店)を底本とし、読みやすさを考えて改行、読点をふやし、一部読点を句点に変更した。
(他の紹介)目次 現代日本の開化
おはなし
私の個人主義
道楽と職業
夏目漱石とはどういう人か


内容細目

1 現代日本の開化   7-46
2 おはなし   47-59
3 私の個人主義   60-110
4 道楽と職業   111-147

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。