検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

生と死の肖像

著者名 田中 伸尚/著
著者名ヨミ タナカ ノブマサ
出版者 樹花舎
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214379198一般図書302.1/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
302.1 302.1
日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810476785
書誌種別 図書(和書)
著者名 田中 伸尚/著
著者名ヨミ タナカ ノブマサ
出版者 樹花舎
出版年月 1999.8
ページ数 334p
大きさ 20cm
ISBN 4-7952-5048-0
分類記号 302.1
タイトル 生と死の肖像
書名ヨミ セイ ト シ ノ ショウゾウ
内容紹介 「天皇の棲む国」で、己に忠実にその生を駆け抜けていった人たちとの語らいから、歴史に対する向き合い方を思索。民衆が歴史を手にする運動に関わってきた著者が、「この国」の在りようを通して「国民」を見つめる。
件名1 日本

(他の紹介)内容紹介 「天皇の棲む国」で、己に忠実に、その生を駆け抜けていった人たちとの語らいから、歴史に対する向きあい方を思索する。―国家の枠を超え、民衆が歴史を手にする運動にかかわってきた著者は、「この国」の在りようを通して、「国民」を見つめ続ける。
(他の紹介)目次 「主義者の娘」の半生―書評『ルイズ』
「約束」、「待春」そして継承
ある芥川賞候補作家の生と死
忠魂碑が地ひびきたてて
「日本一の孝行息子」―「非」良心的兵役拒否者に聞く
「忠君愛国を滅す」―非戦論者・安藤正楽
戦争責任を担うという凄絶な営為―書評『戦争と罪責』
ある朝突然、刑事が―冒される取材・表現の自由
「国家は過ちを改むるに躊躇してはならない」―不当家宅捜索事件控訴審での「意見陳述」
民族の自由の翼をつけて―アイヌ文様刺繍家・チカップ美恵子〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。