検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

憲法を獲得する人びと ドキュメント

著者名 田中 伸尚/著
著者名ヨミ タナカ ノブマサ
出版者 岩波書店
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215058676一般図書327/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
憲法裁判 違憲審査 人権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210033085
書誌種別 図書(和書)
著者名 田中 伸尚/著
著者名ヨミ タナカ ノブマサ
出版者 岩波書店
出版年月 2002.4
ページ数 273p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-022724-6
分類記号 327.01
タイトル 憲法を獲得する人びと ドキュメント
書名ヨミ ケンポウ オ カクトク スル ヒトビト
副書名 ドキュメント
副書名ヨミ ドキュメント
内容紹介 自衛隊、韓国、「日の丸・君が代」…。次々に空洞化させられてきた日本国憲法。憲法とは「守る」ものではなく、「獲得する」ものだ! 日本の北で南で、日々戦い続ける人々の姿を鮮やかに描く。
著者紹介 1941年東京生まれ。慶応義塾大学卒業。朝日新聞社記者を経て、現在、ノンフィクション・ライター。著書に「自衛隊よ、夫を返せ!」ほか。
件名1 憲法裁判
件名2 違憲審査
件名3 人権

(他の紹介)内容紹介 自衛隊の海外派遣、首相の靖国参拝、強制される「日の丸・君が代」…次々に空洞化させられてきた日本国憲法。憲法とは「守る」ものではなく、「獲得する」ものだ。日本の北で南で、日々たたかいつづける人びとの姿を鮮やかに描く。
(他の紹介)目次 毎月二日は基地の前で
私は裁判官になりたい
教員として、母として
「神主の娘」の意見陳述
遺族が求めた合祀取り下げ
揺れる心で「アイヌ宣言」
在日だけど、日本社会の一員だから
死刑囚養母の不安と勇気
朝鮮人被爆者の遺骨にきく
自治体の「平和力」こそが武器
沖縄に基地があるかぎり
「開かずの扉」を開けるまで
(他の紹介)著者紹介 田中 伸尚
 1941年東京都に生まれる。1967年慶応義塾大学卒業後、朝日新聞社記者を経て現在、ノンフィクション・ライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 毎月二日は基地の前で   1-22
渡辺 ひろ子/著
2 私は裁判官になりたい   23-46
神坂 直樹/著
3 教員として、母として   47-68
永井 悦子/著
4 「神主の娘」の意見陳述   69-90
大村 和子/著
5 遺族が求めた合祀取り下げ   91-112
菅原 竜憲/著
6 揺れる心で「アイヌ宣言」   113-134
多原 良子/著
7 在日だけど、日本社会の一員だから   135-158
徐 翠珍/著
8 死刑囚養母の不安と勇気   159-182
益永 スミコ/著
9 朝鮮人被爆者の遺骨にきく   183-204
岡 正治/著
10 自治体の「平和力」こそが武器   205-226
新倉 裕史/著
11 沖縄に基地があるかぎり   227-248
中村 文子/著
12 「開かずの扉」を開けるまで   249-270
加島 宏/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。