検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

寛容と人権 憲法の「現場」からの問いなおし

著者名 中川 明/著
著者名ヨミ ナカガワ アキラ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216845782一般図書323.1/ナ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
323.143 323.143
人権 憲法-日本 寛容

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110267858
書誌種別 図書(和書)
著者名 中川 明/著
著者名ヨミ ナカガワ アキラ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.6
ページ数 12,332p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-025903-3
分類記号 323.143
タイトル 寛容と人権 憲法の「現場」からの問いなおし
書名ヨミ カンヨウ ト ジンケン
副書名 憲法の「現場」からの問いなおし
副書名ヨミ ケンポウ ノ ゲンバ カラ ノ トイナオシ
内容紹介 教育、子ども、宗教、国家シンボルなどをめぐって内心の自由や信教・教育の自由が問題となった憲法訴訟を数多く手がけてきた弁護士が、「人権」の基底にあって、問題解決のための法的規準となり得る「寛容」について考察する。
著者紹介 1941年生まれ。京都大学大学院法学研究科修士課程修了。弁護士。明治学院大学大学院法務職研究科教授などを務めた。著書に「学校に市民社会の風を」など。
件名1 人権
件名2 憲法-日本
件名3 寛容

(他の紹介)内容紹介 麹町中学内申書裁判や自衛官合祀拒否訴訟など、教育、子ども、宗教、国家シンボルなどをめぐって内心の自由や信教・教育の自由が問題となった憲法訴訟を数多く手がけてきた弁護士による貴重なドキュメント。法実践の場において著者が出会い、その重要性に気づかされた概念―「人権」の基底にあって、問題解決のための法的規準となり得る「寛容」について考察する。
(他の紹介)目次 1 寛容と人権についての序論的考察
2 国籍と人権
3 信教の自由と政教分離原則
4 学校における生徒の基本的自由の尊重
5 教育を受ける権利の中での就学義務と親の位置
6 障害のある子の教育を受ける権利
7 立憲主義の危機と教育基本法の変質
(他の紹介)著者紹介 中川 明
 1941年、生まれ。1964年、京都大学法学部卒業。1968年、同大学院法学研究科修士課程修了。1970年弁護士。1993‐1995年、日本弁護士連合会子どもの権利委員会委員長。1997‐2002年、北海道大学法学部・同大学院法学研究科教授。2004‐2012年、明治学院大学大学院法務職研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。