検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

島木赤彦の歌

著者名 大越 一男/著
著者名ヨミ オオコシ カズオ
出版者 短歌新聞社
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214333401一般図書911.16/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
911.162 911.162

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810476985
書誌種別 図書(和書)
著者名 大越 一男/著
著者名ヨミ オオコシ カズオ
出版者 短歌新聞社
出版年月 1998.11
ページ数 284p
大きさ 20cm
ISBN 4-8039-0951-2
分類記号 911.162
タイトル 島木赤彦の歌
書名ヨミ シマギ アカヒコ ノ ウタ
内容紹介 短歌誌「きさらぎ」に連載された、赤彦の全作品についての丹念な評釈をまとめたもの。短歌に対する情熱と探究心をもった赤彦に改めて感じ入る。作るものにとって支えとなる一冊。

(他の紹介)内容紹介 本書は、短歌誌『きさらぎ』の平成三年五月号より八年五月号に亘って、毎号連載していたものを纏めたものである。これは、自分が短歌を作る上での勉強のために、赤彦の初期から晩年に至るまでの全作品を、丹念に読み直してみようと思ったのが、その動機であった。毎月、宿題のように少しずつ書き進めていって、ちょうど五年かかった。そして、赤彦の短歌作品が、短歌に対するこの上ない情熱と、誠実な探求心とに基づいていることを、あらためて実感した。以上のように、これは、まず、自分の短歌を作る上での支えになるように、ひいては、歌友の為に、いささかでも参考になればと思って書き続けてきたものであった。
(他の紹介)目次 初期の歌
歌集『馬鈴薯の花』より
歌集『切火』より
歌集『氷魚』より
歌集『太〓集』より
歌集『〓蔭集』より
余聞


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。