検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鉄鋼の迅速分析 叢書鉄鋼技術の流れ 第1シリーズ10 速さ,精度,信頼性への挑戦

著者名 佐伯 正夫/著
著者名ヨミ サエキ マサオ
出版者 地人書館
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214341610一般図書564.5/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
鉄 鋼

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810477033
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐伯 正夫/著
著者名ヨミ サエキ マサオ
出版者 地人書館
出版年月 1998.12
ページ数 187p
大きさ 22cm
ISBN 4-8052-0607-1
分類記号 564.5
タイトル 鉄鋼の迅速分析 叢書鉄鋼技術の流れ 第1シリーズ10 速さ,精度,信頼性への挑戦
書名ヨミ テッコウ ノ ジンソク ブンセキ
副書名 速さ,精度,信頼性への挑戦
副書名ヨミ ハヤサ セイド シンライセイ エノ チョウセン
内容紹介 鉄鋼分析技術者や研究者、製鋼技術者に向けて、鉄鋼分析技術の現状と、発光分光分析法の位置付け、鉄鋼分析全体の戦後50年の流れ、1995年以降変革期に入った日本鉄鋼業の技術課題などについて述べる。
件名1
件名2

(他の紹介)内容紹介 本書は、鉄鋼迅速分析について、新技術の発生の背景、ニーズについて鉄鋼製造技術と分析の課題、分析をとりまく周辺技術から説明し、新技術の開発や展開の経過、そして次の技術への転換を流れとしてまとめ、その技術の意義、示唆するものを記述したものである。
(他の紹介)目次 1 日本の鉄鋼分析の現状
2 戦後50年間の鉄鋼分析技術の流れ
3 スパーク放電発光分光分析技術の流れ
4 スパーク放電以外の発光分光分析技術の流れ
5 鉄鋼迅速分析における今後の課題


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。