検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

図書館探検シリーズ 21 なぜ男の子と女の子がいるの

出版者 リブリオ出版
出版年月 1991.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220788002児童図書010/ト/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
464.1 464.1
分子生物学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820034869
書誌種別 図書(児童)
出版者 リブリオ出版
出版年月 1991.4
ページ数 24p
大きさ 31cm
ISBN 4-89784-263-8
分類記号 019
タイトル 図書館探検シリーズ 21 なぜ男の子と女の子がいるの
書名ヨミ トショカン タンケン シリーズ
件名1 読書
件名2 文献探索

(他の紹介)内容紹介 この教科書は、最初から細部にわたる詳しい説明が呈示されてそれが最後まで同じように続いてゆくのではなく、章が進むにつれてだんだんにこみ入ったことがらが説明されてゆくようにつくられている。第3版では、本文を第1部〜第4部の4部構成とし、各章の冒頭に“領域見取り図”と目標を置いて、基本的、中心的な概念を“ポイント”として各章の本文中に強調して示した。
(他の紹介)目次 序論(分子生物学への扉)
第1部 タンパク質、核酸、および高分子複合体の構造(高分子
核酸 ほか)
第2部 高分子のはたらき(遺伝物質
DNAの複製 ほか)
第3部 細胞内における高分子の機能の調整(原核生物における遺伝子活性の制御
バクテリオファージ ほか)
第4部 生体高分子の人工的改変(プラスミドとトランスポゾン
組換えDNAと遺伝子工学:遺伝子の裁断と縫製 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。