検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

藍の型染 本田洋子コレクション

著者名 本田 洋子/著
著者名ヨミ ホンダ ヨウコ
出版者 光村推古書院
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214653444一般図書753.8/ホ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
753.8 753.8
染色-図集 あい(藍)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810478510
書誌種別 図書(和書)
著者名 本田 洋子/著
著者名ヨミ ホンダ ヨウコ
出版者 光村推古書院
出版年月 1999.10
ページ数 79p
大きさ 26cm
ISBN 4-8381-0259-3
分類記号 753.8
タイトル 藍の型染 本田洋子コレクション
書名ヨミ アイ ノ カタゾメ
副書名 本田洋子コレクション
副書名ヨミ ホンダ ヨウコ コレクション
内容紹介 花や紅葉、蝶、扇、蹴鞠、源氏香…。美しい文様に手仕事の苦労とぬくもりが感じられる藍の型染木綿。その美しさに魅せられ収集してきた型染木綿の襦袢や腰巻きなどをまとめ、様々な文様を紹介する。
著者紹介 1934年生まれ。奈良女子大学文学部(国語国文学科)卒業。80年頃より染織に親しむ。
件名1 染色-図集
件名2 あい(藍)

(他の紹介)内容紹介 すでに昔のものとなり、いずれは人々の記憶からも消えてゆきそうな藍の型染。日本人の歴史として、著者のコレクションを一冊にまとめた。
(他の紹介)目次 襦袢・腰巻(女物半襦袢
男物半襦袢
襦袢と継ぎ布・足し布
女物腰巻)
藍染文様(女物半襦袢の裂
男物半襦袢の裂
女物腰巻の裂
その他の裂
一枚の布の遍歴)
本田洋子コレクションと藍型染め木綿の半襦袢・腰巻


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。