検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

労働に反抗する労働者 人民戦線期のパリとバルセロナにおける労働

著者名 マイケル・サイドマン/著
著者名ヨミ マイケル サイドマン
出版者 大阪経済法科大学出版部
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214322446一般図書366.6/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810479090
書誌種別 図書(和書)
著者名 マイケル・サイドマン/著   向井 喜典/ほか訳
著者名ヨミ マイケル サイドマン ムカイ ヨシノリ
出版者 大阪経済法科大学出版部
出版年月 1998.9
ページ数 451p
大きさ 22cm
ISBN 4-87204-073-2
分類記号 366.6236
タイトル 労働に反抗する労働者 人民戦線期のパリとバルセロナにおける労働
書名ヨミ ロウドウ ニ ハンコウ スル ロウドウシャ
副書名 人民戦線期のパリとバルセロナにおける労働
副書名ヨミ ジンミン センセンキ ノ パリ ト バルセロナ ニ オケル ロウドウ
内容紹介 人民戦線期のパリとバルセロナにおける、労働者の労働への反抗運動の実態を類型比較した研究報告書。賃労働者の労働に対する受容と拒絶への新しい理解を提示し、労働社会史に新しい方向性を示す。
件名1 労働運動-スペイン
件名2 労働運動-フランス
件名3 スペイン内乱(1936〜1939)

(他の紹介)内容紹介 本書によるバルセロナにおけるスペイン革命とパリにおける人民戦線の比較社会政治史は、脆弱なブルジョアジーのいた国であるスペインで革命的諸イデオロギーがもった影響力と、資本家が近代産業を発達させた国であるフランスでのその衰退を示そうとしている。本書は、人民戦線期にパリとバルセロナで労働者がどのように労働したかを検討する。そして、この時期に、労働者階級を代表していると主張する諸組織は、さまざまな程度で政権を保持していた。労働者の行動(そして不作為)の全類型は、本書が、英米の労働史学がもっている支配的な思考様式に疑問を感じさせるように導いた。
(他の紹介)目次 バルセロナのブルジョアジーの脆弱性
アナルコサンディカリストのイデオロギー
バルセロナのCNT
バルセロナにおける革命の概観
合理化
労働者の抵抗
バルセロナにおけるスペイン革命の終焉
パリのブルジョアジーの強靱性
労働者統制のイデオロギー
工場占拠〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。