検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

子どもはすばらしい 吉岡たすく続著作選集 第4巻

著者名 吉岡 たすく/著
著者名ヨミ ヨシオカ タスク
出版者 雷鳥社
出版年月 1982.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211814643一般図書376.1/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
芸術 聖書 宗教と芸術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810066664
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉岡 たすく/著
著者名ヨミ ヨシオカ タスク
出版者 雷鳥社
出版年月 1982.2
ページ数 269p
大きさ 20cm
分類記号 370.4
タイトル 子どもはすばらしい 吉岡たすく続著作選集 第4巻
書名ヨミ コドモ ワ スバラシイ
件名1 教育

(他の紹介)内容紹介 芸術家は自分が始めた仕事を完成するにあたっては他人にこれを任せなくてはならない。作家が自分は作品にとって重要な存在であると認めることができるのは、読者の意識をとおしてのことでしかない。作家は、読者が自由に作品の制作に加わるようにと訴えているのだ―とかつてサルトルはいった。本書は、その特権をどうすれば達成できるかを、克明に読者の一人ひとりに悟らせる。
(他の紹介)目次 序論 キリスト教徒の立場から芸術を考える
第1章 芸術の本質と目的
第2章 聖書の芸術観
第3章 創造と美とレクリエーション
第4章 想像という世界
第5章 芸術と真理
第6章 芸術における視座と解釈
第7章 キリスト教的芸術とは何か
第8章 芸術界の現代の動向
結論 読者、観察、聴衆としてのキリスト者


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。