検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

犯罪・刑罰・社会 英国社会は犯罪にどう対処してきたか

著者名 ジョン・ブリッグズ/[ほか]著
著者名ヨミ ジョン ブリッグズ
出版者 松柏社
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213949850一般図書322.3/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
法制史-イギリス 犯罪-歴史 刑罰-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810479934
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジョン・ブリッグズ/[ほか]著   吉村 伸夫/訳・注
著者名ヨミ ジョン ブリッグズ ヨシムラ ノブオ
出版者 松柏社
出版年月 1998.7
ページ数 367p
大きさ 22cm
ISBN 4-88198-896-4
分類記号 322.33
タイトル 犯罪・刑罰・社会 英国社会は犯罪にどう対処してきたか
書名ヨミ ハンザイ ケイバツ シャカイ
副書名 英国社会は犯罪にどう対処してきたか
副書名ヨミ エイコク シャカイ ワ ハンザイ ニ ドウ タイショ シテ キタカ
内容紹介 英国の裁判制度や刑罰の変遷を中世から辿り、近代警察の成立と犯罪の現状にまで説きおよぶ。「犯罪の相のもとに見られた社会の歴史」を概説し、陪審制度・死刑制度、少年犯罪などを論じる際の基礎知識を提供。
著者紹介 美学・心理学の学位をもつサイエンスライター。『オムニ』に執筆。著書に「Fire in the Crucible」「鏡の伝説」など。
件名1 法制史-イギリス
件名2 犯罪-歴史
件名3 刑罰-歴史

(他の紹介)内容紹介 陪審制度、死刑制度、少年犯罪を論じる場合の基礎知識の一端を提供!!「犯罪の相のもとに見られた社会の歴史」のすぐれた概説的入門書。英国の裁判制度や刑罰の変遷を中世から辿り、近代警察の成立と犯罪の現状にまで説きおよぶ。
(他の紹介)目次 1 イングランド犯罪処罰制度の起源を中世にたどる
2 初期近代イングランドの犯罪と諸裁判所
3 教会裁判所と荘園裁判所
4 法執行の手段
5 法律に従わせる
6 刑罰
7 社会=政治的な犯罪
8 社会の秩序づけ
9 19世紀における犯罪の質的変化
10 多様な犯罪
11 犯罪のパターン
12 素行不良
13 司法職の専門化
14 刑罰体系の整備
15 おわりに


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。