検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

経営人類学ことはじめ 会社とサラリーマン

著者名 中牧 弘允/編
著者名ヨミ ナカマキ ヒロチカ
出版者 東方出版
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213780149一般図書335/ケ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
335 335
企業 経営組織 サラリーマン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810480448
書誌種別 図書(和書)
著者名 中牧 弘允/編   日置 弘一郎/編
著者名ヨミ ナカマキ ヒロチカ ヒオキ コウイチロウ
出版者 東方出版
出版年月 1997.8
ページ数 350p
大きさ 22cm
ISBN 4-88591-530-9
分類記号 335
タイトル 経営人類学ことはじめ 会社とサラリーマン
書名ヨミ ケイエイ ジンルイガク コトハジメ
副書名 会社とサラリーマン
副書名ヨミ カイシャ ト サラリーマン
内容紹介 ふたつのミンゾクガク(民族学・民俗学)に加え、広義の人類学や文明学を動員して、新たな切り口から会社とサラリーマンを研究する。生まれたばかりの学問、経営人類学の概説書。
件名1 企業
件名2 経営組織
件名3 サラリーマン

(他の紹介)内容紹介 会社とサラリーマンの研究を経済学や経営学、社会学や心理学だけにまかせておくのはもったいない。これはふたつのミンゾクガク(民族学・民俗学)のみならず、広義の人類学や文明学を動員してとりくむべき格好の対象ではないか。現代の常民とその職場をフィールドワークする。
(他の紹介)目次 経営人類学にむけて―会社の「民族誌」とサラリーマンの「常民研究」
日本企業の権力継承
大軌=近鉄にみる「会社主義」の変遷
財閥関係者の準拠集団行動と社会的基盤
会社と宗教
シンガポールの中国系移民における文化的価値観と企業家精神
宗教的価値と企業のダイナミックス
「組織人間」とマネジメント思想―組織社会の神話
人はいかにして組職人間になるか―インサイダー・レポート
日本の企業秘書の集団執務体制〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。