検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

木下順二の世界

著者名 新藤 謙/著
著者名ヨミ シンドウ ケン
出版者 東方出版
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214344291一般図書910.26/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810480468
書誌種別 図書(和書)
著者名 新藤 謙/著
著者名ヨミ シンドウ ケン
出版者 東方出版
出版年月 1998.12
ページ数 260p
大きさ 20cm
ISBN 4-88591-583-X
分類記号 910.268
タイトル 木下順二の世界
書名ヨミ キノシタ ジュンジ ノ セカイ
内容紹介 現実と対峙し、呻吟する人間たちの生き方を、素材として多く戯曲に取り上げた木下順二。「東の国にて」「オットーと呼ばれる日本人」など、個々の作品を分析しながら、木下順二の資質や表現の特徴に迫る。
著者紹介 1927年千葉県生まれ。評論家。マスコミを先頭とする日本の大衆文化のあり方に独自の批判を続けている。著書に「権力としてのNHK」「美空ひばりとニッポン人」ほか。

(他の紹介)内容紹介 葛藤する良心。流れにあらがい傷ついてゆく、誠実で真摯な人間の在りようが、劇作の中から立ち現われる。
(他の紹介)目次 精神の原郷―自伝『本郷』
変革期の人間―『風浪』と近代日本
挫折者の魂魄―『東の国にて』
才覚と遊び心について―『冬の時代』
二つの世界―『夕鶴』をめぐって
ダイアローグについて―『オットーと呼ばれる日本人』
規範を超える女性―『山脈』のとし子
モノローグについて―『暗い火花』〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。