検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

折り紙の事典

著者名 岡村 昌夫/監修
著者名ヨミ オカムラ マサオ
出版者 朝倉書店
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218256806一般図書R754.9/オ/参考図書通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
375.42 375.42
科学教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111708100
書誌種別 図書(和書)
著者名 岡村 昌夫/監修   三浦 公亮/監修   前川 淳/編集   西川 誠司/編集   山口 真/編集   松浦 英子/編集   小松 英夫/編集
著者名ヨミ オカムラ マサオ ミウラ コウリョウ マエカワ ジュン ニシカワ セイジ ヤマグチ マコト マツウラ エイコ コマツ ヒデオ
出版者 朝倉書店
出版年月 2024.11
ページ数 11,303p
大きさ 26cm
ISBN 4-254-68027-0
分類記号 754.9
タイトル 折り紙の事典
書名ヨミ オリガミ ノ ジテン
内容紹介 遊びであり、アートであり、科学でもある折り紙。折り紙の歴史から折り方の技法、伝承折り紙、創作折り紙、折り紙作家紹介、教育・数学・科学・工学への応用、海外での広がりまで、様々な視点から折り紙の文化を解説する。
件名1 折紙・切紙-便覧

(他の紹介)内容紹介 本書は、理科教育という一つの教科の問題に限定せず、広く教育―科学教育にかかわる根底、社会の深層にかかわる問題までを扱っており、現場の底辺、最も深層から教育を考えているものとなっている。今日の学校教育がおかれている状況、学校教育の根底をなす問題を知る上で重要な書。
(他の紹介)目次 1 教育内容の空洞化(先入観がまかり通れば
矛盾のない矛盾
自然オンチの子どもたち ほか)
2 看板はゆとり(過去をふまえた理科教育の建設を
短絡
わたしの期待 ほか)
3 教育の慣性(生物のからだは細胞でできているのだろうか
細胞には出入り口がない
仕事 ほか)
4 国民の科学知識(食塩はこげる
どこから、どこまで
緻密で大胆に ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。