検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

バイオテクノロジー 基礎原理から工業生産の実際まで

著者名 久保 幹/著
著者名ヨミ クボ モトキ
出版者 大学教育出版
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214391482一般図書467.2/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
579.9 579.9
生物工学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810480712
書誌種別 図書(和書)
著者名 久保 幹/著   新川 英典/著   蓮実 文彦/著
著者名ヨミ クボ モトキ シンカワ ヒデノリ ハスミ フミヒコ
出版者 大学教育出版
出版年月 1999.9
ページ数 332p
大きさ 22cm
ISBN 4-88730-348-3
分類記号 579.9
タイトル バイオテクノロジー 基礎原理から工業生産の実際まで
書名ヨミ バイオテクノロジー
副書名 基礎原理から工業生産の実際まで
副書名ヨミ キソ ゲンリ カラ コウギョウ セイサン ノ ジッサイ マデ
内容紹介 現代の最も新しい領域のひとつであるバイオテクノロジーの基礎を示し、その後、実際の企業で行われている研究開発、製造プロセス例を具体的に紹介したテキスト。
件名1 生物工学

(他の紹介)内容紹介 本書では、現代の最も新しい領域の一つである、バイオテクノロジーの基礎を示し、その後、実際の企業で行われている研究開発・製造プロセス例を具体的に紹介した。また一つの試みとして、バイオテクノロジーに関連する主要企業を挙げ、現在(1998年)の企業状況を示した。
(他の紹介)目次 第1章 バイオテクノロジーとは(生命とは―生命の起源と生物の多様性
バイオテクノロジーの始まり ほか)
第2章 バイオテクノロジーの基本原理(微生物
遺伝子とバイオテクノロジー―遺伝子組換え技術 ほか)
第3章 生物反応工学の基礎(生物反応工学量論
生物反応速度論 ほか)
第4章 バイオテクノロジーの実際―国内企業の現状から開発プロセス(食品
医薬品 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。