検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

テレジン収容所の小さな画家たち詩人たち アウシュビッツに消えた15000人の小さな生命

著者名 野村 路子/編著
著者名ヨミ ノムラ ミチコ
出版者 ルック
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213706482一般図書726.7/ノ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
726.7 726.7
児童画 児童詩 強制収容所

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810482491
書誌種別 図書(和書)
著者名 野村 路子/編著
著者名ヨミ ノムラ ミチコ
出版者 ルック
出版年月 1997.6
ページ数 1冊
大きさ 26cm
ISBN 4-947676-52-3
分類記号 726.7
タイトル テレジン収容所の小さな画家たち詩人たち アウシュビッツに消えた15000人の小さな生命
書名ヨミ テレジン シュウヨウジョ ノ チイサナ ガカタチ シジンタチ
副書名 アウシュビッツに消えた15000人の小さな生命
副書名ヨミ アウシュビッツ ニ キエタ イチマンゴセンニン ノ チイサナ イノチ
内容紹介 戦争はいつも子どもたちを犠牲にします。高い塀と有刺鉄線にかこまれた、“収容所”と呼ばれる地獄に閉じこめられていた子どもたちの心の叫び。テレジン収容所の子どもたちの絵、詩などを収録。
著者紹介 1937年東京都生まれ。家裁調停員を勤める一方、ルポルタージュ、エッセイを執筆。著書に「テレジンの小さな画家たち」「15000人のアンネ・フランク」「アンネへの手紙」など。
件名1 児童画
件名2 児童詩
件名3 強制収容所

(他の紹介)内容紹介 本書は、第二次世界大戦の時代、高い塀と有刺鉄線にかこまれた、“収容所”とよばれる地獄にとじこめられていた子どもたちの心の叫びを伝えるものです。アウシュヴィッツをはじめとする“収容所”で殺された子どもたちの数は150万人といわれています。子どもたちの怒り、悲しみ、夢、祈り、そして、生きたいという叫び…生命のメッセージを受けとめてあげてください。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。