検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ディコンストラクション 現代批評のプラクティス 1

著者名 富山 太佳夫/編
著者名ヨミ トミヤマ タカオ
出版者 研究社出版
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213858655一般図書930.2/テ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

富山 太佳夫
1997
930.26 930.26
英文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810482742
書誌種別 図書(和書)
著者名 富山 太佳夫/編
著者名ヨミ トミヤマ タカオ
出版者 研究社出版
出版年月 1997.2
ページ数 238p
大きさ 20cm
ISBN 4-327-15211-0
分類記号 930.26
タイトル ディコンストラクション 現代批評のプラクティス 1
書名ヨミ ディコンストラクション
内容紹介 新批評以降の作品の読み方を大きく変えることになったディコンストラクション(脱構築)の方法を使いこなし、あるいはそれを発展させつつ、新しいかたちの作品言語の読みを試みる。
件名1 英文学

(他の紹介)内容紹介 文学研究の新たなるヴィジョン形成に向けて。新批評以降の作品の読み方を大きく変えることになったディコンストラクション(脱構築)の方法を使いこなし、あるいはそれをさらに発展させつつ、新しいかたちの作品言語の読みを試みる。より精密に、より新鮮に。
(他の紹介)目次 これからのディコンストラクション
『ダロウェイ夫人』における政治意識―ウルフのスタイルへの意志
ベンジャミン・フランクリンの銀河系
物語の不在と不在の物語―チャールズ・ディケンズ『大いなる遺産』の場合
処罰と矯正―『ドラキュラ』と世紀転換期イギリスにおける女性嫌悪
快楽のゆくえ―オスカー・ワイルド『真面目が肝心』
象の腐敗―『ダニエル・デロンダ』の二重の読み


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。