検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

近代中欧の自由と民族 ユーラシア文化史選書 4

著者名 矢田 俊隆/著
著者名ヨミ ヤダ トシタカ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1966


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210169197一般図書234/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
596.65 596.65
松尾 芭蕉 奥の細道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810008819
書誌種別 図書(和書)
著者名 矢田 俊隆/著
著者名ヨミ ヤダ トシタカ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1966
ページ数 346,9p
大きさ 20cm
分類記号 234
タイトル 近代中欧の自由と民族 ユーラシア文化史選書 4
書名ヨミ キンダイ チュウオウ ノ ジユウ ト ミンゾク
件名1 ドイツ-歴史
件名2 オーストリア-歴史

(他の紹介)目次 奥州街道(ハンミョウとの旅
定かならぬ名所
ない合わせの道中
十符の萱菰
壷の碑 ほか)
出羽街道(尿前の関、尾花沢、立石寺
最上川、出羽三山、酒田
ハンミョウの宿題
宿題再考)
北陸街道(象潟
外国の中年婦人
越後路、山中温泉
随行者との離別
敦賀・種が浜)
道中追補(道中吟の挙句について
独吟連句について
芭蕉が慕った先人について
芭蕉の『源氏物語』批判について
言葉と性の始源について)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。