検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

無 3 自然農法

著者名 福岡 正信/著
著者名ヨミ フクオカ マサノブ
出版者 春秋社
出版年月 1985.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211398563一般図書104/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
316.1 316.1
法律-ヨーロッパ共同体 ヨーロッパ統合

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810058049
書誌種別 図書(和書)
著者名 福岡 正信/著
著者名ヨミ フクオカ マサノブ
出版者 春秋社
出版年月 1985.10
ページ数 423p
大きさ 20cm
ISBN 4-393-74113-7
分類記号 041
タイトル 無 3 自然農法
書名ヨミ

(他の紹介)内容紹介 本書は、従来のEU/ECレベルに照準を当てた欧州連合研究とは一線を画し、地域協力・地域統合の担い手としての主権国家の視点から欧州統合を検討したものである。
(他の紹介)目次 序に代えて―ヨーロッパ法の形成とドイツ法学界の課題
第1篇 EU法一般(欧州統合の変遷とその手法
アムステルダム条約におけるEUの法的構造―「3本柱」構造の変容
EUにおける基本権保護―今日の問題
ECの農業政策)
第2篇 EU法と国内法の交錯(ドイツ憲法の〔ヨーロッパ〕条項―基本法第23条をめぐって
ドイツ連邦憲法裁判所のマーストリヒト判決
欧州共同体立法へのドイツ諸州の参加権―放送法を例にして
欧州統合とフランス憲法―国境管理の欧州政策化との関連を中心に)
第3篇 ヨーロッパ訴訟法の問題(ヨーロッパ民事訴訟法における国際的訴訟競合規制の動向―ドイツ民訴法とEC民訴法の相克をめぐって
ヨーロッパ民事訴訟モデル法試案におけるアストラント―フランスのアストラントとの比較及びベネルクス諸国のアストラント統一法の紹介も兼ねて
国際的債権執行手続のヨーロッパ化―ドイツの場合)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。