検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

神楽 藤田湘子句集

著者名 藤田 湘子/著
著者名ヨミ フジタ ショウシ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111101786一般図書911.36/フシ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
911.368 911.368
詩歌文学館賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810704727
書誌種別 図書(和書)
著者名 藤田 湘子/著
著者名ヨミ フジタ ショウシ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1999.10
ページ数 241p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-330600-2
分類記号 911.368
タイトル 神楽 藤田湘子句集
書名ヨミ カグラ
副書名 藤田湘子句集
副書名ヨミ フジタ ショウシ クシュウ
内容紹介 霧氷林あらたまの日を捧げたり 夕凍は貧乏くさく庭に来る この雨に葱は坊主をつくる気ぞ 92年から98年までの作品442句を収録した第十句集。

(他の紹介)内容紹介 第一句集『途上』の時代からまもなく六十年、「十番目の切りのよい句集だから、自祝の意味をこめてめでたい題名にしようとおもった」。平成四年から十年までの作品四四二句を収録。万象に融けゆくその濃淡を赤裸に顕わした。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。