検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

国境の思想 ビッグデータ時代の主権・セキュリティ・市民

著者名 マシュー・ロンゴ/著
著者名ヨミ マシュー ロンゴ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611990409一般図書329/ロン/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
911.1 911.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111368185
書誌種別 図書(和書)
著者名 マシュー・ロンゴ/著   庄司 克宏/監訳
著者名ヨミ マシュー ロンゴ ショウジ カツヒロ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.12
ページ数 20,284p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-022973-9
分類記号 329.23
タイトル 国境の思想 ビッグデータ時代の主権・セキュリティ・市民
書名ヨミ コッキョウ ノ シソウ
副書名 ビッグデータ時代の主権・セキュリティ・市民
副書名ヨミ ビッグ データ ジダイ ノ シュケン セキュリティ シミン
内容紹介 9・11以後の国境は、ビッグデータやセキュリティ技術の進展を通じて、世界の生政治化を促す場として作用している。こうした国境のあり方は、市民主権やセキュリティをどのように変化させていくのかを考察する。
著者紹介 ライデン大学(オランダ)専任講師(政治学)。Ph.D.(イェール大学)。2016年に政治哲学分野の最優秀博士論文(政治哲学)を選ぶアメリカ政治学会のレオ・シュトラウス賞を受賞。
件名1 国境
件名2 出入国管理

(他の紹介)目次 新MEGAと国際マルクス/エンゲルス財団
『資本論』の成立―編集史および理論成立史の争点
第3章 「資本と利潤」の成立
1861‐63年草稿における第3部構想の成立
「機械」論草稿の成立
剰余価値論と工場法分析
エンゲルスによる第1部編集の根本問題
エンゲルス第3部編集への批判(新MEGA編集者間の論争
日本人研究者による再審)
『資本論』第1部初版本の伝承
マルクス稀覯本の伝承


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。