検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

初歩から学ぶ設計手法 多彩なツールにふり回されないための、戦略的設計開発の考え方

著者名 大富 浩一/著
著者名ヨミ オオトミ コウイチ
出版者 工業調査会
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215839992一般図書531.9/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
709.1 709.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710027489
書誌種別 図書(和書)
著者名 大富 浩一/著
著者名ヨミ オオトミ コウイチ
出版者 工業調査会
出版年月 2007.5
ページ数 174p
大きさ 21cm
ISBN 4-7693-2187-3
分類記号 531.9
タイトル 初歩から学ぶ設計手法 多彩なツールにふり回されないための、戦略的設計開発の考え方
書名ヨミ ショホ カラ マナブ セッケイ シュホウ
副書名 多彩なツールにふり回されないための、戦略的設計開発の考え方
副書名ヨミ タサイ ナ ツール ニ フリマワサレナイ タメ ノ センリャクテキ セッケイ カイハツ ノ カンガエカタ
内容紹介 設計手法そのものの説明は最低限にとどめ、設計手法の使い方、使われ方に重点を置き解説する。著者の製造業での20数年の実務経験や学会活動、特に著者が主査を務める日本機械学会設計研究所での活動をもとにまとめた一冊。
著者紹介 東北大学大学院工学研究科機械工学専攻博士課程修了。東芝研究開発センター研究主幹。日本機械学会フェロー、日本機械学会設計工学・システム部門設計研究会主査等を務める。
件名1 機械設計



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。