検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ポーラ・プライクのフラワーアレンジメント ロンドンからの提案--身近な花を使ったニュー・ガーデンスタイル

著者名 ポーラ・プライク/著
著者名ヨミ ポーラ プライク
出版者 淡交社
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213828237一般図書627.9/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

深光 富士男 金田一 春彦 金田一 秀穂
2002
071 071
産経児童出版文化賞大賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810470147
書誌種別 図書(和書)
著者名 ポーラ・プライク/著   [美濃 ちどり/訳]
著者名ヨミ ポーラ プライク ミノ チドリ
出版者 淡交社
出版年月 1997.5
ページ数 191p
大きさ 30cm
ISBN 4-473-01527-0
分類記号 627.9
タイトル ポーラ・プライクのフラワーアレンジメント ロンドンからの提案--身近な花を使ったニュー・ガーデンスタイル
書名ヨミ ポーラ プライク ノ フラワー アレンジメント
副書名 ロンドンからの提案--身近な花を使ったニュー・ガーデンスタイル
副書名ヨミ ロンドン カラ ノ テイアン ミジカ ナ ハナ オ ツカッタ ニュー ガーデン スタイル
内容紹介 本場イギリスを代表するフラワーデザイナーが身近な花々を使い95種類の変化にとんだ作品を紹介。ミニブーケから豪華なディスプレイまで独創的なアレンジメントを誰にでも作れるように解説。
著者紹介 イギリスでもっとも先進的と称されるフラワーデザイナー。フラワーショップ「ポーラ・プライク・フラワーズ」を経営する一方、フラワーアレンジメントのための学校も経営。
件名1 花卉装飾

(他の紹介)目次 ミツバチの四季
ミツバチのかぞく
ミツバチのからだ
はたらきバチの誕生
はじめての仕事
はじめての飛行
巣作り
花から花へ
しりふりダンス
なかまたちの死
女王バチの産卵
幼虫の成長
おそろしい敵 スムシ・スズメバチ
王台作り
ロイヤル・ゼリーのひみつ
新女王の誕生
巣分かれ―新しい社会を作るため
(他の紹介)著者紹介 栗林 慧
 1939年、旧満州(現在の瀋陽)に生まれる。幼児期に日本に引き揚げ、長崎県田平町の海に面した豊かな自然の中で育つ。子どものころより動植物に興味をもち、写真を志し、生態写真家となる。とくに、昆虫の生態や動植物の高速で動くようすを写しとめることを得意とし、その制作活動と作品は高く評価され、伊奈信男賞や日本写真協会新人賞、同年度賞、西日本文化賞などを受賞した。ビデオを用いた生態映像作家としても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
七尾 純
 1936年、秋田県に生まれる。玉川大学中退後、児童施設指導員、学習研究社編集長を経て、1969年にフリーとなる。絵本、幼年童話、科学読み物を執筆する一方、長期にわたり「科学のアルバム」の企画制作にたずさわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。