検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

村上華岳画集

著者名 [村上 華岳/画]
著者名ヨミ ムラカミ カガク
出版者 中央公論美術出版
出版年月 1979


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213730581一般図書721.9/ム/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
366.14 366.14
工作

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810492605
書誌種別 図書(和書)
著者名 安藤 元雄/著
著者名ヨミ アンドウ モトオ
出版者 思潮社
出版年月 2000.2
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 4-7837-1186-0
分類記号 911.56
タイトル めぐりの歌
書名ヨミ メグリ ノ ウタ
内容紹介 悲しみという名の文明批評、内と外とのひろがりに時空を超えた詩人たちの声が交錯する…。普遍性のある詩を造形しようと試みた、現代詩のあらたな基盤を据える連作13篇。萩原朔太郎賞受賞。1999年刊の新装版。

(他の紹介)内容紹介 対象=小学校高学年から大人まで。造形・美術教育の現場で活躍中の著者による新しい造形・美術シリーズです。自然や素材から発想し、自分独自のデザインから、かたちづくる展開となっています。
(他の紹介)目次 砂と石と土
砂と石と土の文化史
この石、なにに見える?
石に色を塗ってみると…
石のジグソーパズル
石の人形
石の顔
不思議な石のオブジェ
石のアクセサリー
石のモビール
石の広場・石組み例
石の広場
石の彫刻
石のランプシェード
サンド・アート
砂のお面
砂の恐竜
砂の花瓶
砂絵
砂の地球
スタンプ・ピクチャー
ペン皿とペン立て
クレイ・ウォッチ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。